忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒浜油揚げ販売しました!


きのう雨の影響でひまわりまつりが中止となりましたが
油揚げだけでも多くの人に食べていただきたいと思い、
荒浜集落営農組合(荒浜農産跡地)さんに場所をお借りして、油揚げを販売しました。

今回油揚げ販売に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。





雨にもかかわらずたくさんの方々が買いに来てくださいました!

多くの方が荒浜出身のかたで、震災前に荒浜地区で営業していた海野豆腐店さんの油揚げをとても懐かしんでいました。一度に何パックも買って下さった方もいて、油揚げは荒浜に深く根付いたものなんだと思いました。

中には、海野豆腐店の油揚げではないのね?という方や、海野さんのとこの油揚げはもっと大きくて三角形だったんだよという方、がいらっしゃいました。海野豆腐店さんは荒浜の方々にとても親しまれていたんだなということを感じました。

わたしも実際に食べましたが、本当においしかったです!
醤油をかけて焼くだけでも絶品です!

ぜひ、また油揚げ販売の機会がありましたら
この油揚げを皆さんにも食べていただきたいです!

  

拍手[1回]

PR

有機肥料ってどんなもの?


こんばんは!


りるまぁとでは、販売しているお野菜が「減農薬・有機肥料使用」のものであることを店頭でお伝えしています。


ところで、みなさんは、有機肥料とはどんなものか、有機肥料を使用したお野菜はなぜいいと言えるのか、知っていますか?

今日は有機肥料を使用した野菜についてお話ししたいと思います。


有機肥料は、豚や牛、鶏、馬などの糞や堆肥からできている肥料のことです。

土の中の養分をより多く吸収させて作物の持つ生命力を高める効果があり、虫や病気に負けない丈夫な野菜を育てることができます。

虫や病気に強いということは、農薬の使用量を減らしての栽培が可能になるということです。


また、有機肥料を使用すると野菜の栄養価が高くなるとも言われています。


有機肥料の中には微生物がたくさん含まれています。

その微生物のはたらきで、土の中に鉄分やマグネシウムなどのミネラルが増えます。
その土で野菜を育てると、野菜の中にもそれらのミネラルを増やすことができます。

ミネラルは、不足しがちな栄養です。
それが補いやすくなるのです。


それに、化学肥料や農薬を使わないのでビタミンも多く含まれます。

野菜がもともと持っている力で育てるので、ビタミンを壊してしまうことがないのです。

ビタミンが多いと体にいいことがたくさんあります。

血液や神経など体の調子を整えたり、美容にも効果があります。


そしてさらに、農家さんのお話によると、有機肥料を使った野菜は味が甘く濃くなるそうです。

実際にりるまぁとの野菜は、味が濃くて美味しいと評判です!

立ち寄ってくださるみなさんに、たくさんお褒めの言葉をいただいています!



有機肥料を使って育てられた野菜がどのようなものか、知っていただけたでしょうか?


りるまぁとでは鶏糞や馬糞などを肥料として使用したお野菜を販売しています。

有機肥料を使用した野菜について少し知ることができたと思うので、
今度はりるまぁとのお野菜を食べてそのおいしさをぜひ実感してみてくださいね!


拍手[2回]

1月1日 新年のご挨拶


 明けましておめでとうございます。
 
 
去年は朝市の方をはじめとした
多くの方々に支えられ
りるまぁと一周年を迎えることができました。
 
本当にありがとうございます。

 2014年もより地域に根ざしたお店になれるよう
日々精進して参りますのでよろしくお願いいたします。


  若林区復興支援ショップりるまぁと

 
 年明けの営業は1月11日からです。
仙台朝市でお待ちしております!

拍手[1回]

さつまいもクッキー

こんばんは。

この企画、はじまって約二か月が経ちます。
ローテーションも一周して最初に書いた人に戻ってきました。
皆さん楽しんでいただけているでしょうか?


さて、今回は先月のりるまぁと一周年企画で皆さんにお配りした
さつまいもクッキー
こいつがどのようにしてつくられていったのかを書いていこうと思います。



最初はそもそもクッキーではなく別のものを作ろうと思っていました。
しかし、時間や手間の問題からクッキーに。

このクッキー、リアルな感じが人気の理由のひとつだったかと思いますが
まわりに紫芋パウダーをつけています。
ですが試作の一回目、紫芋パウダーが手に入らずシナモンでやったところ…



…じゃがいも!

じゃがいもみたいになってしまったんです。
しかもさつまいもの味があまりしないという状況でした。

そこで紫芋パウダーを探し回り、さつまいもも増量し
皆さんにお配りしたようなクッキーが完成したわけです。

詳しいレシピはCOOKPAD(http://cookpad.com/recipe/2366877)にでているほぼこのままです。

仙台朝市でお店を出しているある八百屋さんから
これも売ればいいのに
と言っていただいたのはとてもうれしかったです。


改めまして今後ともりるまぁとをよろしくお願いします!

拍手[3回]

りるまぁとの「直接仕入れ」とは

りるまぁとでは、「産地直送ですよ~」や、「農家の方から直接仕入れています」
という掛け声を使ってますね

??でもその「直接仕入れ」とは??

普通の市場(しじょう)と比べてみます。

★普通にスーパーに並ぶ野菜は、
①生産者の方から、
②JA等の産地仲買人に渡ります。そして、各地域の中央卸売市場に運ばれ、
③卸売業者から
④仲卸業者へ、相対売りまたはせり売りにかけられます。その後、仲卸業者が小分けするなどして
⑤各スーパーや八百屋にトラックで配送されていき
⑥消費者の手元に届きます


★りるまぁとはどうでしょうか。
㋑生産者の方から集荷し、
㋺ReRoots・りるまぁとで包装や値付けをします
㋩仙台朝市などで消費者の方の手元に届きます。


見てわかるように、生産者と消費者の間の数が違います。
りるまぁとは、生産者と消費者を直接つなぐ「なこうど」のような役割です

『若林区復興支援ショップりるまぁと』は、
野菜を売る単なる八百屋ではありません。

これができるのは、週一度の限定販売だから、販売品目に限りがあるから
など理由はありますが、
その根本としては
「農家の方、地域の声を直接届けたい」
「消費者の方の声を直接農家、地域に伝えたい」
とう思いがこもっています。

生産者・消費者間の仲介が少ないことで、
額は少ないですが、売り上げに占める農家の方や地域へ還元する利益の割合を多くできます。

これらの根本、基本を忘れず、
これからも、生産者、消費者の皆さんのお役にたてるよう、精いっぱい頑張ります。

宜しくお願いします

拍手[2回]

プロフィール

りるまぁと

りるまぁと

津波被災地の農産物や被災者の
 作ったグッズなどを販売しています。


運営元: ReRoots

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter

最新CM

[01/21 渡辺ひろのぶ]
[11/09 株の初心者]
[05/20 まつこ]
[02/24 きゃでぃ]
[11/19 りるまぁと店子]

ブログ内検索

リンク

バーコード

忍者ブログ[PR]