忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月22日 荒町りるまぁと

こんにちは!
4月22日の荒町りるまぁと営業報告です!
 

この日は天気もよく、暖かったです。やはり外での営業は気持ちが良いですね。

おすすめは「せり」です。せりと言えば仙台ではせり鍋が有名ですが、お浸しにして食べても香りが良くとてもおいしいです。砂糖と醤油だけで味付けしたお浸しの試食は好評で、あっという間に売り切れてしまいました。

そのほかにも「わけぎ」が出ていました。以前にりるまぁとで出した時に、酢味噌和えの試食を用意したのですが、その時のことを覚えていて「酢味噌和えがおいしいよね!」と言って買ってくださるお客さんもいらっしゃいました。

今はちょうど野菜の変わり目で、これから春キャベツなども出てくるそうです。
次回の営業は4月29日(土)です。ご来店お待ちしてます!

拍手[1回]

PR

4月15日 荒町りるまぁと

こんにちは!

遅くなりましたが、4月15日の荒町りるまぁとの営業報告です。

桜が見ごろを迎えていましたが、天気はあいにくの雨...。屋内での販売です。



この日のおすすめは玉レタスです。キャベツは重いものがおいしいようですが、レタスは軽いものがおいしいそうです。とても甘くて、苦みは全くありませんでした。ドレッシングなどつける必要がないくらいのおいしさです。

来た頂いた方にもたくさん買っていただき、売れ行きは好調でした。
大根やネギも人気で、「この前買ったネギを焼いて食べたらとっても甘くておいしかったよ」と言ってまた買ってくださる方もいらっしゃいました。

次回の営業は4月22日(土)です。ご来店お待ちしています!

拍手[1回]

4月8日 荒町りるまぁと!

こんにちは!3年生の小島です!
4月28日に荒町で行った営業報告です!
この日は天気が良かったので、マンションのロビーの外で営業しました\(^-^)/


住民の方からは「明るいところで野菜が売られているといつもより美味しそうに見えて、ついつい買っちゃうね。」と好評でした!

土曜日にりるまぁとがあることも定着してきたようで、今後も天気がいい日はテントを出して外で営業してもいいですね(^^♪

お客さんはキャベツなどの春野菜を待ち遠しくしているようです!りるまぁとではレタスなどが徐々に出始めました!
もう少し暖かくなれば野菜の種類も増えていくと思うので、心待ちにしていてください!

次回営業日は4月15日(土)13時~14時です!
桜が見頃だと思います!ご来店お待ちしております(o^^o)


拍手[1回]

4月1日 荒町りるまぁと 営業報告

こんにちは!
4月になりましたね、新年度最初の荒町りるまぁとの営業報告です。

この日は曇り時々雨のはっきりしない天気でしたが、いつものようにたくさんのお客さんに来ていただきました。

今週は新登場の「分葱(わけぎ)」が大人気でした!
農家さんおすすめの食べ方は酢味噌和えで、ほかにも薬味として小口ねぎと同じように使えるそうです。そこで自分たちも実際に酢味噌和えを作ってみました。
(左上:ニンジンスティックwithマヨ 右上:からし大根 農家さん作
 左下:菜花の炒めもの  右下:分葱の酢味噌和え その右のタッパーに酢味噌があります)
酢味噌和えを試食にお出ししたところ分葱そのものの甘味に皆さん驚いていました。

また、農家さんにいただいたからし大根はピリッとしてやみつきになる美味しさでした。
こちらも大人気。買って食べたいという声も聞かれました!

今は春野菜の準備をしている農家さんが多いです。
これから野菜が増えてくるのが楽しみですね!

それではまた来週、よろしくお願いします。

拍手[1回]

3月25日 荒町りるまぁと!

こんにちは!5期生のおじまです。
3月25日に荒町で行ったりるまぁとの営業報告です!
今週も開店前から奥様たちがお話をしながら待っていてくださいました(^^)
心待ちにしていただけて本当に嬉しいです。

今週は複数の農家さんがネギや小松菜など、同じ種類の野菜を卸していました!
そのためお客さんから「どう違うの?」と質問されとり、「こっちの方が大きいよ」「けどこっちは柔らかいよ」と比べている様子がよく見られました。
スタッフのオススメは、迷ったときはどちらも食べてみて比較してみることです!もちろんどの野菜も自信を持って販売していますが、違いが感じられおもしろいと思います(o^^o)
是非、農家さんのこだわりの違いを、野菜の味で感じてみてください!


さて、『りるまぁと通信』をお配りして2週目となりました!りるまぁと通信はこれから毎週お配りするビラです。
お客さんも早速読んでくれていたので、お野菜や若林区の農家さんをより知っていただくために試行錯誤していきたいと思います(^^)

それでは明日の営業も13時~14時まで営業しますので、ご来店お待ちしております!!

拍手[1回]

プロフィール

りるまぁと

りるまぁと

津波被災地の農産物や被災者の
 作ったグッズなどを販売しています。


運営元: ReRoots

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter

最新CM

[01/21 渡辺ひろのぶ]
[11/09 株の初心者]
[05/20 まつこ]
[02/24 きゃでぃ]
[11/19 りるまぁと店子]

ブログ内検索

リンク

バーコード

忍者ブログ[PR]