忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

りるまぁと@シャンボール第2荒町

こんにちは!5期生のまほです。
土曜日に、シャンボール第2荒町で2回目のりるまぁとを営業させていただきました。
今回もたくさんの皆さんにご来店いただきました!ありがとうございましたm(__)m


前回の営業をうけてお客さん同士でも野菜の評判が広まっているようです!開店前からロビーで待っていてくださって「ネギが甘くておいしいって聞いたんだけど、今日もある?」と声をかけていただきました。というわけで、農家さんからたくさん卸していただいたネギは開店後すぐに売り切れてしまいました。
スーパーで売っているネギは見た目の綺麗さのために上のほうが切りそろえられています。しかしその切り口から水分が飛んだり傷んだりしてしまうそうなんです。りるまぁとでは収穫したそのままの状態で農家さんから卸していただき販売しています!産地直送ならではの野菜の新鮮さや農家さんのこだわりをぜひ手に取って感じていただけたらと思います!

次回の営業は12月17日です!新鮮なお野菜とともにお待ちしています(^^)

拍手[1回]

PR

11月28日 「あらフェス」に出店しました

ReRoots6期生の村上です。
日曜日に荒井車両基地にて行われた「あらフェス」で出張りるまぁとを行いました!

今回お店に来てくださった方からお話を伺うと、その多くはこれまで荒井に訪れたことがなかったそうです。
いつも若林区・荒井で活動しているReRootsメンバーとして、
荒井に足を運んでくれたことが本当にうれしいです…!


「あらフェス」は、ミニSLや基地の見学会、ニホンジンプロジェクトのライブなど催し物が盛りだくさんで、
始めから終わりまですごくにぎわっていた印象がありました。
子どもたちもたくさんいて、営業していてとても楽しかったです!



そのような中で、ReRootsは若林区で採れた野菜を販売させていただきました。
アスパラ菜、スイスチャードといった珍しい野菜に興味を示してくださったり、
野菜の立派さ、安さに驚いていたりしたお客さんが多かったです。

おかげさまで、用意していたお野菜はすべて完売となりました。
卸していただいた農家さんも、野菜の完売に嬉しそうでした。
お買い上げいただいた皆さん、ありがとうございました!




今回の野菜販売が、農村地帯・若林という魅力に気付いていただけるきっかけとなれば幸いです。
そして、ぜひまた若林区に来ていただければと思います。

地下鉄東西線開業から1年。
荒井地区もこの1年で新たな家や商業施設がどんどん建ち、
街が発展していくなと、くるまぁとに入っている時でも感じます。
ReRootsとしてもこれからも荒井地区を盛り上げていけるように頑張っていきます!!

拍手[0回]

11月19日 シャンボール第2荒町初出店


こんにちは!
11月19日(土)にシャンボール第2荒町で出店させていただきました。
お客さんとゆっくり会話をしたりお客さん同士でおしゃべりしながら野菜を見たりしている様子はマンションでの営業ならではであり、普段のイベントに出店するりるまぁととはまた違う雰囲気の営業でした。


多くのお客さんには新鮮な野菜が買えていいね、とおっしゃっていただき、
特に土付きの野菜やバラ売り野菜が人気でした。
初めての出店でしたが準備していた野菜が無事完売し、さらにお客さんが追加の野菜を待ってくださるほど大盛況でした。
中には袋いっぱいになるまで野菜を購入していただいたお客さんも…!
すごくうれしいです!

これからも新鮮な野菜の販売を通して、若林区の農村としての魅力を発信していきたいと思います。

シャンボール第2荒町での出店は隔週なので、次回の出店は12月3日(土)です。
新鮮な若林区のお野菜を販売するので是非お越しください!

〇次回の荒町出店〇
12月3日(土) 13時~15時
シャンボール第2荒町

拍手[1回]

あらフェス出店のお知らせ

おはようございます!
寒さが一段と増してきましたね。体調を崩さないように栄養たっぷりの野菜を沢山食べましょう!

出張りるまぁと出店のお知らせです。来週の27日、日曜日に荒井駅近くの荒井車両基地にて行われる「あらフェス」というイベントに出店させていただくことになりました。

「あらフェス」は、地下鉄東西線開業1周年を記念して開催されるイベントで荒井地域に外部から人を呼び込み賑わいをつくることを目標に掲げてます。当日は車両体験やステージ企画、様々な団体が出店します。老若男女楽しめるイベントになっています!

ReRootsは普段同様、若林区の新鮮な野菜を販売します。鍋料理に最適な白菜等の冬野菜も販売する予定です!是非地下鉄に乗ってご家族でお越し下さい!

●日時:11月27日 10:00~16:00
●場所:荒井駅近くの荒井車両基地

拍手[1回]

荒町「りるまぁと」出店のお知らせ

過去にくるまぁとブログを書いたことはありますが、
りるまぁとブログは初めてになります、ReRoots6期生の1年・村上です。
今までもReRootsでは様々な活動を行ってきましたが、今週末から新たなプロジェクトを始めます!!
それは、若林区荒町地区界隈での野菜販売です!

ご存知の方もいると思いますが、以前は、勾当台公園近くにあった缶詰バーKANKANさんの店頭で野菜販売を継続的にさせていただきました。

今回からの荒町でのりるまぁとも、継続的に野菜を売り出していく予定です。
しばらくの間は、第1・第3土曜日13時~15時に営業を行います!


荒町地区は、若林区の中でも仙台市中心部に隣接した地域です。
古い蔵や寺院が多く残り、商店街もあります。
今回からは、その東端にある「シャンボール第2荒町」というマンションの一角をお借りして営業します。
ReRootsは若林区の沿岸を中心に活動をしてきました。
今回の営業をきっかけに、若林区の内陸の方にも復興の状況と地場野菜のおいしさを伝えていきたいです。
お近くの方はぜひ足をお運びください。
スタッフ一同お待ちしております!
【概要】
初回営業時間:11月19日(土)13:00~15:00
次回以降営業時間:毎月第1・第3土曜日13:00~15:00
場所:シャンボール第2荒町 正面玄関付近(若林区南鍛冶町101-1)
アクセス:地下鉄南北線愛宕橋駅、地下鉄東西線連坊駅からそれぞれ徒歩10分/「荒町」バス停から徒歩2分
・泰心院さんの西隣にある赤い7階建てのマンションです。

拍手[1回]

プロフィール

りるまぁと

りるまぁと

津波被災地の農産物や被災者の
 作ったグッズなどを販売しています。


運営元: ReRoots

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Twitter

最新CM

[01/21 渡辺ひろのぶ]
[11/09 株の初心者]
[05/20 まつこ]
[02/24 きゃでぃ]
[11/19 りるまぁと店子]

ブログ内検索

リンク

バーコード

忍者ブログ[PR]